こんにちは、レンタルショップ店員ナピコです☘
やっと出ました~!!私の大好きな
『うしおととら』『からくりサーカス』
熱い魂を描いたら誰にも負けません!!
”藤田和日郎”先生の最新作
黒博物館シリーズ
『三日月よ、怪物と踊れ』
そして、無料アプリ
マンガBANG!でも――ヾ(≧▽≦)ノ
『三日月よ、怪物と踊れ』
読めます(=゚ω゚)ノ
待ちに待っていました
最高に嬉しい1冊です( `ー´)ノ
そして…さらに‼
『藤田和日郎 黒博物館 館報
ヴィクトリア朝・闇のアーカイヴ 』
はこちら(=゚ω゚)ノ

↓↓↓↓↓↓↓
『うしおととら』『からくりサーカス』の
藤田和日郎が描く大英帝国伝奇アクション
『黒博物館』の世界をより深く楽しめる!シリーズ全体を詳細に解説する案内書です。
『スプリンガルド』
『ゴーストアンドレディ』
『三日月よ、怪物と踊れ』
3作それぞれは、実際に起きた
怪事件や実在の人物をモデルとし、
史実とフィクションが巧妙に
折り重ねられたストーリーが展開します。ヴィクトリア朝の貴族と
使用人の暮らしから、
英国文化まで幅広く研究する
作家・久我真樹が、
漫画に登場する事物・人物と、
それらを取り巻く当時の時代
背景を解き明かす
”ヴィクトリア朝・闇のガイドブック”
です。巻頭では、藤田先生の
貴重な構想ノートや原画を掲載。
カバーイラストは、
描き下ろしの黒博物館・キュレーター!
ベストセラー作家は語りだす。
おぞましく、
あまりに奇妙な一人の女剣士の物語を。
大英帝国(ヴィクトリアン)伝奇アクション、
3rdシリーズここに開幕!!
そして…待ちに待った
次巻5巻そしてなんと6巻まで‼
予約開始です‼
『三日月よ、怪物と踊れ』
次巻5巻のご予約はこちら(=゚ω゚)ノ
『三日月よ、怪物と踊れ』
次巻6巻のご予約はこちら(=゚ω゚)ノ
【試し読みできます】

第1シリーズ
『黒博物館 スプリンガルド』

バネ足ジャックなんて、いなかったのさ。 19世紀のロンドンを大混乱に陥れた 都市伝説をもとに描く、 怪人と、連続殺人と、或る奇妙な”片想い”――。
2024年5月開幕。
第2シリーズ
『黒博物館 ゴーストアンドレディ』

幽霊が残したという謎の銃弾 『かち合い弾』 それを見たいという老人が黒博物館を 訪れた時、学芸員は知ることになる。 超有名なお嬢様と”もう一人”が 歴史的大事件の裏で繰り広げた 不思議な冒険と闘いを…。
Kindle Unlimited
1か月間無料登録(¥0)で超お得
”200万冊以上が読み放題‼”
(私は無料登録中に50冊以上読みました(笑))
月に2,3冊読めばもう元が取れます
無料体験はこちら(=゚ω゚)ノ↑↑↑
※kindleはandroidでもiPhoneでも登録できます
※無料体験で読める本は変わることが
ございますので予めご了承ください。
”電子書籍ならいつでも読めて劣化もしません”
”Kindle Unlimited”
で無料で読める本一部を紹介中↓↓↓
『三日月よ、怪物と踊れ』藤田和日郎
50%OFFクーポンもらえます♪
”BookLive!”最大50%OFFのクーポンが当たる⁉

”kindle”では期間限定で、無料で読める漫画多数
電子書籍もやっぱり紙で読みたい方も購入できる♪
『三日月よ、怪物と踊れ』
1~4巻(最新刊)
2023年06月22日に発売しました。
5巻は
2023年09月22日発売予定です。
あらすじ 【陳列棚から―――閲覧の手引き】 ガス燈が霧ににじむ ヴィクトリア朝のロンドン。 ロンドン警視庁 〈スコットランド・ヤード〉の 犯罪資料室『黒博物館』を、 歴史的ホラーヒーローの 『生みの親』が訪れる。 彼女が閲覧を希望したのは、 赤いブーツ…2年前、 女王主催の舞踏会で起きた 怪事件の遺留品だった。 そして女は、一人のおぞましく、 あまりにも奇妙な女剣士の思い出を語りだす。 大英帝国伝奇アクション 待望の第3シリーズ、開演!
『三日月よ、怪物と踊れ』
読めます(=゚ω゚)ノ
藤田和日郎先生の久しぶりの新作は
第1シリーズ
『黒博物館 スプリンガルド』、
第2シリーズ
『黒博物館 ゴーストアンドレディ』
に続く”黒博物館シリーズ”第3弾です‼
『黒博物館 ゴーストアンドレディ』
詳細はこちら (=゚ω゚)ノ ↓↓↓

そもそも、この黒博物館は
実際に存在します。
犯罪の証拠品や現場写真等を展示した、
ロンドン警視庁内に実在する資料館である。
現在一般には公開されておらず、
警察・司法関係者のみ見学が許されている。
実在するロンドン警視庁内にある
”黒博物館”はこれまでに取り扱った
様々な犯罪の資料が収蔵されています。
『現場写真』
『犯行に使われた凶器』
『絞首刑に使った縄』など
なんと、あの有名な
『切り裂きジャック』の犯人が
被害者の臓器と共に送りつけた
”犯行声明”の手紙。
等も保管されているようです。
そんな”黒博物館”が題材(テーマ)の
第3弾にあたる『三日月よ、怪物と踊れ』
始まりは前作同様に、
黒博物館に見学希望の客が訪れます。
今回の希望者は…
”メアリー・ウルストンクラフト・シェリー”
望みの証拠品は
1842年 5月12日
ヴィクトリア女王陛下が催された
『舞踏会』の現場に遺されていた
片方の赤い靴
そしてこの黒博物館に訪れた女性は…
小説『フランケンシュタイン――
あるいは現代のプロメテウス』
の原作者、メアリー・シェリー。
そして、赤い靴が片方だけ遺されていたのは
事件があったとされる
ヴィクトリア女王陛下が催された
『舞踏会』
の会場。仮面舞踏会でした。
事件があったとは言っても
何が起きたのかは誰も知らない…。
”極秘の事件”
メアリー・シェリーは
その事件の当事者として…
黒博物館の学芸員に語り始めます…
子供の学費の為、必死で生活のために
文を書くメアリー
耳元では24年前に書いた
『フランケンシュタインの怪物』
がうるさく囁きます。
”おまえは おれなのだ…”
ある日、疲れ果てているメアリーの元へ
亡くなった夫の父親…
メアリーの義理の父から
至急、自分の屋敷に来るように…との連絡が…。
”息子と強引に結婚した”と
怒っていた義父とは
一度もあっていなかったメアリー。
会うのは気が重いながらも
援助金を打ち切られてしまうのを恐れ
義父の元へ向かいます。
屋敷につくと
『会う必要はない
別館に直接向かうように』
と指示され、向かった先で待っていたのは…
”近衛歩兵第一連隊”
アレックス・ダンヴァーズ大尉
そして、大尉は
『ヴィクトリア女王陛下のご命令だ』
とメアリーの前に棺のような箱を置き…
中から現れたのは科学者が
『蘇らせた死体』
大尉は
『4か月後の特別な舞踏会までに
この怪物を舞踏会に出られるように
教育して欲しい』
と伝えます。
しかし、恐怖で叫び続けるメアリーの耳には
入っていませんでした。
その後メアリーは
1000ポンド
と引き換えに、その命令を
引き受けることになるのですが…。
怪物に名を与え、
演劇の『女怪物』を演じる役者だと
周囲を誤魔化しながらの教育が始まります。
そして、”エルシー”と名を与えられた怪物と
メアリーは、
19世紀のイギリスの領域分離問題
に立ち向かっていくことに…⁉
※『ばらかもん』※『真夏のシンデレラ』等々
”無料アカウント登録”で見逃し配信を観よう
やはり、藤田和日郎先生の熱い魂
ここに健在‼となっていく
作品なのではないかと思っております
( `ー´)ノ
藤田先生の漫画が最高なのは
”自分の手で幸せを勝ち取っていく姿”を
まざまざと見せつけてくれるから…
だと思います。
ただ待っているだけの主人公なんて
1人として出てきません。
最終的に、己の手で
何かを成し遂げる…掴もうとする姿。
そして、誰かの幸せのために
誰かの涙をぬぐうために立ち向かう姿に
いつも感動を覚えます( `ー´)ノ
今回も、ページを開いた瞬間から
ワクワクが止まりませんでした‼
次巻を待ち望みながら
『三日月よ、怪物と踊れ』
何度も読み直してしまいそうです( *´艸`)
【試し読みできます】

そして…待ちに待った
次巻5巻そしてなんと6巻まで‼
予約開始です‼
『三日月よ、怪物と踊れ』
次巻5巻のご予約はこちら(=゚ω゚)ノ
『三日月よ、怪物と踊れ』
次巻6巻のご予約はこちら(=゚ω゚)ノ
『三日月よ、怪物と踊れ』2巻あらすじ
50%OFFクーポンもらえます♪
”BookLive!”最大50%OFFのクーポンが当たる⁉

”kindle”では期間限定で、無料で読める漫画多数
電子書籍もやっぱり紙で読みたい方も購入できる♪
ベストセラー作家に牙を剝く
小説家&<怪物>女剣士の大英帝国電気アクション‼
”輝ける時代”の暗黒面(ダークサイド)
その闇を、ポニーテールの閃光が
切り裂いた。
あらすじ
義父である准男爵の命を受け、
メアリー・シェリーが潜入した
女子寄宿学校は、絶望的なところだった。
生徒のため改善しようと
もがくメアリーに、
ついに校長一家の最悪の暴力が
襲いかかった時――
月光の下にポニーテールの
旋風〈せんぷう〉が奔〈はし〉った!
ベストセラー小説家と
〈怪物〉女剣士のヴィクトリアン
伝奇アクション
意外なゲストも登場して新展開へ!!
『三日月よ、怪物と踊れ』
読めます(=゚ω゚)ノ
2巻では死んだ夫の父が登場‼
義父にとっては孫である
”メアリー・シェリー”の息子
”パーシー・フローレンス”を
相続人にするためには…義父に自分たちを
認めさせなければいけない。
一族に加わりたいのであれば
義父の役に立つこと
そして、課題が与えられることに
女の子に教育を受けさせるための
寄宿学校『ドゥ ザ ガールズ学院』
で行われている不正をメアリーが教師として
その学校に入り様子を見てこいというものでした。
メアリーは教師としてその学校に潜入。
そこは想像を超えるほど悲惨な場所で…。
授業とも言えない授業
隙間だらけの寒い教室
子供たちの仕送りをむしり取っていく
校長一家。
食欲をなくさせるために
子供たちに”硫黄と糖蜜”が混ざった
食事が与えられ…。
そんな中、生徒の為に改善しようと
動き始めるメアリー。
ある日、一人の女生徒が病気になり
メアリーは薬を求め外に向かいます。
しかし、校長一家がメアリーの前に立ちはだかり…
女はなんて 弱いの
襲い掛かる暴力に
メアリーがあきらめかけたその時
月光の下に
ポニーテールの旋風が走った――
”エルシィ”登場‼
メアリーに『また 明日』と
毎晩挨拶がしたい。
それを言うために現れたエルシーだったが…。
今回も痛快なほどかっこいいアクションシーンで
もうエルシィが”カッコ可愛くて”たまりませんヾ(≧▽≦)ノ
さらには、メアリーが
『フランケンシュタイン』
を書くきっかけとなった
”あの夜”の話も…。
そして、メアリーの息子パーシーと
エルシィの出会いが…。
『三日月よ、怪物と踊れ』3巻あらすじ
50%OFFクーポンもらえます♪
”BookLive!”最大50%OFFのクーポンが当たる⁉

”kindle”では期間限定で、無料で読める漫画多数
電子書籍もやっぱり紙で読みたい方も購入できる♪
あらすじ メアリー・シェリーと ティモシー卿〈きょう〉が 乗った馬車を、凶暴な騎馬強盗 『ハイウェイマン』の集団が襲った。 エルシィは、メアリーの息子の パーシーと共に急行。 包帯だらけの メイド&ケンブリッジ大生の 即席バディによる、 奇想天外な救出作戦が始まる! 一方、”宿命”の血塗られた 掌も、徐々にエルシィに 迫りつつあった…。 ノンストップで疾走する、 大英帝国伝奇アクション3rdシリーズ‼
『三日月よ、怪物と踊れ』
読めます(=゚ω゚)ノ
凶悪犯に狙われた馬車。
小説家を救うため、
包帯のメイド&剣橋大生の
電撃作戦が始まる!
メアリー・シェリーとティモシー卿
二人が乗った馬車に迫っていたのは
『ハイウェイマン』という
凶暴な騎馬強盗!!!
一方、偶然出会っていた
エルシーの息子のパーシーとエルシィ。
そこに、ハイウェイマンに馬車が
襲われているという知らせが届き、
包帯だらけのメイド&ケンブリッジ大生の
即席バディによる、救出作戦が!
首魁をエルシィが
他の奴らを全員パーシーが引き付け…
『ハイウェイマン』との戦いが始まる。
さらにエルシィに興味を持った
グロスメッサーの使い手”死神”に
勝負を挑まれたエルシィだったが
ぬかるんだ道のせいで回転剣術が使えず…
そこに現れたのはメルシィを
『姉さん』と呼ぶ
フードを被った者だった。
『剣の持ち方も忘れてしまったの?』
その言葉を聞き形勢は逆転
メルシィは”死神”を倒し
パーシーと祖父であるティモシー卿
は対面を果たす。
さらにエルシィは練習のための”舞踏会”を
1週間後に控え猛練習が始まる。
【試し読みできます】

3巻はメアリーの息子のパーシーと
エルシィの出会いが‼
パーシーは、包帯だらけのエルシィを見ても
『馬に乗っていた君は恰好よかった』
なんて…本当に好青年‼
祖父であるティモシー卿も会ってしまえば
彼の良いところを認めざるを得ないほど…
少しづつ変わっていく関係が
なんだか読んでいる私まで…
嬉しくなっちゃいます( *´艸`)
そして3巻ではメルシィの過去に関係する
フードで顔を隠す謎集団が登場‼
さらにはバイロン卿の娘
変わり者の”エイダ”も登場ですヾ(≧▽≦)ノ
『三日月よ、怪物と踊れ』最新刊4巻あらすじ

”kindle”では期間限定で、無料で読める漫画多数
電子書籍もやっぱり紙で読みたい方も購入できる♪
あらすじ ダッジモント家の舞踏会の宵。 エルシィがやらかさないか 気が気でないメアリーが 友人の数学者にして伯爵夫人、 ”エイダ・ラヴレス”に サポート役を託したことが危機を呼ぶ。 数学者のノドを狙う 〈7人の姉妹〉の一人、 〈渇き〉の刃! 立ち向かうエルシィだが、 相手はこれまでとは 比べ物にならぬ強敵。 さらに、自分が『人造人間』 ということを突きつけられ…。 夜の図書室で、旋風の暗殺舞踏 〈月動(ベグーシャヤ・ルナー)〉 vs.〈月動〉 激突!!! 〈舞踏設定協力・振り付け〉 TAKAHIRO プロダンサー。1981年生まれ。 東京都出身。 2004年に渡米し、 ニューヨーク・アポロシアターの コンテストで9大会連続優勝を果たし プロデビュー。 その後、マドンナの ワールドツアー専属ダンサーとなる。 ’07年より日本でも活動を開始。 欅坂46をはじめ多くのアーティストや、 CMの振り付けを担当。 滋慶学園COMグループ 『DA TOKYO』学校長も務める。
『三日月よ、怪物と踊れ』
読めます(=゚ω゚)ノ
ダッジモント家の舞踏会当日――夕刻
エルシィの傷を消すため
メアリーは大奮闘。
屋敷のメイドたちにも、見送られ
エルシィはダッジモント邸の舞踏会へ――
しかしそこには情報を収集しながら
〈7人の姉妹〉の一人、 〈渇き〉
が潜入していた。
さらに≪お目付け役≫として
パーシーが側にいるも…パーシーに
気があるダッジモント子爵の娘ペネロペ
にエルシィまでも夕食に招待されてしまい…
慌てるメアリーとエルシィ
そこに現れたのは
友人の数学者にして伯爵夫人、
”エイダ・ラヴレス”
彼女にサポート役を託したことにより
〈渇き〉はエイダをメアリーと勘違いして
エイダを餌にエルシィを呼び出し…
そして、エイダはエルシィの
途方もない正体を知ることに‼
そしてエイダを助けるために現れたエルシィ
〈渇き〉とエルシィの
旋風の暗殺舞踏 〈月動〉 vs.〈月動〉
その最中、エルシィは自分が≪死体≫
であることを知る――
なんとかエイダを逃がしたエルシィ、
事情を知り闘いの場に
駆け付けたメアリー
しかし、闘いに敗れエルシィは倒れてしまう。
殺される寸前の二人…その時
靴ひもを結んでほしいというエルシィの
最後の言葉が…
そして、メアリーが靴ひもを結ぶと――
立ち上がったのはエルシィ…それとも…⁉
次巻予告
『三日月よ、怪物と踊れ』黒博物館 5巻 2023年9月発売予定
≪怪物≫は誰だ。
暴かれる『人造人間』誕生の秘密。
そしてメアリーとエルシィ、
それぞれの闘い……。
そして…待ちに待った
次巻5巻そしてなんと6巻まで‼
予約開始です‼
『三日月よ、怪物と踊れ』
次巻5巻のご予約はこちら(=゚ω゚)ノ
『三日月よ、怪物と踊れ』
次巻6巻のご予約はこちら(=゚ω゚)ノ
【試し読みできます】

『藤田和日郎』関連作品
黒博物館『ゴーストアンドレディ』

”kindle”では期間限定で、無料で読める漫画多数
電子書籍もやっぱり紙で読みたい方も購入できる♪
『詳しいあらすじ・詳細ページはこちら↓↓↓』

『双亡亭壊すべし』

”kindle”では期間限定で、無料で読める漫画多数
電子書籍もやっぱり紙で読みたい方も購入できる♪
『詳しいあらすじ・詳細ページはこちら↓↓↓』

【試し読みできます】
Kindle Unlimited
1か月間無料登録(¥0)で超お得
”200万冊以上が読み放題‼”
(私は無料登録中に50冊以上読みました(笑))
月に2,3冊読めばもう元が取れます
無料体験はこちら(=゚ω゚)ノ↑↑↑
※kindleはandroidでもiPhoneでも登録できます
※無料体験で読める本は変わることが
ございますので予めご了承ください。
”電子書籍ならいつでも読めて劣化もしません”
”Kindle Unlimited”
で無料で読める本一部を紹介中↓↓↓
最後まで読んでいただき
🌸ありがとうございました🌸
ぜひ試し読みからでも読んでみて下さい
↓↓↓↓↓
『三日月よ、怪物と踊れ』
読めます(=゚ω゚)ノ
※『ばらかもん』※『真夏のシンデレラ』等々
”無料アカウント登録”で見逃し配信を観よう
50%OFFクーポンもらえます♪
”BookLive!”最大50%OFFのクーポンが当たる⁉

”kindle”では期間限定で、無料で読める漫画多数
電子書籍もやっぱり紙で読みたい方も購入できる♪
”Kindle Unlimited”(キンドルアンリミテッド)”に加入すると、200万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書を読み放題で楽しめます。1ヶ月間のお試し無料登録はこちら↓↓↓
そして…待ちに待った
次巻5巻そしてなんと6巻まで‼
予約開始です‼
『三日月よ、怪物と踊れ』
次巻5巻のご予約はこちら(=゚ω゚)ノ
『三日月よ、怪物と踊れ』
次巻6巻のご予約はこちら(=゚ω゚)ノ
『藤田和日郎 黒博物館 館報
ヴィクトリア朝・闇のアーカイヴ 』
はこちら(=゚ω゚)ノ

↓↓↓↓↓↓↓
『うしおととら』『からくりサーカス』の
藤田和日郎が描く大英帝国伝奇アクション
『黒博物館』の世界をより深く楽しめる!シリーズ全体を詳細に解説する案内書です。
『スプリンガルド』
『ゴーストアンドレディ』
『三日月よ、怪物と踊れ』
3作それぞれは、実際に起きた
怪事件や実在の人物をモデルとし、
史実とフィクションが巧妙に
折り重ねられたストーリーが展開します。ヴィクトリア朝の貴族と
使用人の暮らしから、
英国文化まで幅広く研究する
作家・久我真樹が、
漫画に登場する事物・人物と、
それらを取り巻く当時の時代
背景を解き明かす
”ヴィクトリア朝・闇のガイドブック”
です。巻頭では、藤田先生の
貴重な構想ノートや原画を掲載。
カバーイラストは、
描き下ろしの黒博物館・キュレーター!
【試し読みできます】

❀ 次回また面白い漫画を
紹介していきたいと思います❀
ナピログ管理人 ナピコ☘
おすすめ漫画を
”ランキング”形式で紹介↓↓↓
その他にもたくさんの漫画を紹介しています。ぜひのぞいてみて下さい↓↓↓
コメント